リウマチ外科医の徒然草

より良く生きるための抜け穴探しのゆる~いブログ

株式初心者の約2年の配当金推移 少しずつ変化させることが大事

管理人です。

今日は投資の話です。

 

たまには一般論ではなく、自分の素をさらして教訓になればと。

 

私の2年の株式(個別株)の配当をしまします。

f:id:orthopaedicrheumatologist:20171001160827j:plain

 

2016年で約230000円と約1600SGDの配当を受けました。

日本円の投資金額は約4000000円で、株の売却損で約200000円ひきますので、

(230000-200000)/4000000 = 0.75%(泣)

配当を得るタイミングを十分に考慮できれば2%くらいにはなったと思います。

 

 

SGDは、85円換算なら、136000円

投資額は2500000円くらい。売却損は5万くらいです。

86000/2500000=3.4%

 

やっぱり外国株式は長期保有するならそれなりに回ります。

 

投資信託でももしかすると、同程度回るかもしれません。

 

投資信託のほうが、個別株よりもリスク分散できるため

安全です。

 

シンガポール株の銘柄は、

 

  • SPOS シンガポールポスト
  • STEL シンガポールテレコム
  • UOSB ユナイテッドオーバーシーズバンク

 

です。

 


 

多くの銘柄は4%前後の利回りで、年に複数回配当です。

ただし、いつが権利確定日かわかりません笑

 

そこが最近方向性を米国株に移行しているゆえんです。

 

一点だけ良いところは、米国と比較して現地の税金がないことでしょうか。

 

 


 

投資はばくちではありません。個人責任です。

もちろんそれでも普通預金や国債ほどの安全はありません。

 

昨日、9/30に国内の普通預金の金利が入りました。

f:id:orthopaedicrheumatologist:20171001162109p:plain

 

10000000円と少し入れていて、

半年で5304円・・・・・・

 

 

これでも流動性のある普通預金としては、

最高レベルの預金です

 

 

 

やはり投資はしないといけませんね。

自己責任でお願いいたします。