リウマチ外科医の徒然草

より良く生きるための抜け穴探しのゆる~いブログ

バラマキを続ける政府の横暴 富裕層の敵を演じれば票が集まる

たしかに。。

でもどこもかしこも絨毯爆撃では?

www.nikkei.com

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

いろいろ富裕層の方とお話しすることがありまして、

この一般社団法人を用いた相続税の除外の話は、もちきりというより当たり前のこととして語られてきました

 

 もともと、一般社団法人を作るには、登記時の手数料と

行政書士費用などを含めても10万程度しかかかりません。

 

 

したがって、不動産の譲渡など親族間で行い、減価償却を重ねるということが常態化していました。今後は贈与税がかかったり、減価償却がなくなるようです。

 

保育園・高等教育の無償化?

 

jidouteate.com

 

1年半後の2019年から、保育園などのうち、認可施設の費用を、

3~5歳に関して無償化する予定のようです。

 

さらに

0~2歳児の保育も、当面は住民税非課税世帯を対象に無償化を進める。

 

とのことです。

 

おいおい。。。

 

消費税引き上げ分の割り当てにするとのことです。

消費税はこれで10%になります。

 

住民税非課税世帯では、負担は消費財増加分程度でしょうが、

ある程度以上の世帯では負担はかなりなものになります。

 

 

たとえば、給与控除減少のあおりを受ける

年収800万世帯を考えます。

 

800万×(40%(所得税)+10%(住民税)+10%(消費税))

 

そう、時代はすでに4民6公です

 

給与所得控除が上限220→190万に下がります

 

30万の60%なので、18万円 

普通に税金が増えます(いろんな形で)

f:id:orthopaedicrheumatologist:20171205232727p:plain

イメージ図

【税法改正】みんなごめん!やっぱ所得税は減らないらしいです - ITとお金と何某と

より図のみ拝借



 

 

 

日本は共産主義ですな、、、、、

南米も生活保護などで同じように傾いてきているようです。

 

 

 

まさに、働くほど損なわけで、

 

お金の豊かさだけを人生で大事にしては、道を誤ってしまうことになります。

 

何を人生で大事にすれば楽しく過ごせるのか、それを考え抜くの方が、税金をいかに逃れるか、どんな商売をしたら儲かるかそれも大事ですが、自分の在り様を考えることも大事ですね。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大家さん税理士による大家さんのための節税の教科書 [ 渡邊浩滋 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2017/12/5時点)