リウマチ外科医の徒然草

より良く生きるための抜け穴探しのゆる~いブログ

RA母指の再建法の決定にNalebuff分類は役に立たない?

母指はcenter of the pillarといわれるくらいで、

手の機能の半分くらいを担っています。

 

皆さんも親指が痛くなったら、そちらの手は使わずに生活するのではないでしょうか?

ところが、リウマチの患者さんは両手ともにあちこちが痛すぎの状態で生活をされています。

母指の機能再建、変形予防は患者・治療者の悲願です。

f:id:orthopaedicrheumatologist:20170613202631j:plain

この治療法をご存知でしょうか?

まとめてみることにしました。

CM関節: 関節固定術 > 関節形成術 > 人工関節置換術(海外のみ)

MP関節: 関節形成術 > 人工関節置換術 ≒ 関節固定術

IP関節  : 関節固定術

 

IP関節は、靭帯再建などの方法では成績が良好でありません、ということは、

母指のうち関節固定は1関節まで の原則からは、

CM関節とMP関節の固定は不可能です。

 

しかし、リウマチでは骨破壊というよりも骨吸収により、骨がなかったり強度不足で裸子などが使用できない症例が多いです。

つまり、再建が困難ということです。

 

Nalebuff分類は、初発関節によって、TypeI~VIに分けるものです。

ゴールデンスタンダードですが、逆にこれで術式は決めるのは現時点では困難です。

どのタイプがどれくらい悪いかという情報を含んでいないためもあります。

 

TypeIVでは、MP関節の固定を行う派と関節形成派の論争もあります。

 

またTypeVIはムチランスであり、治療は困難を極めます。

f:id:orthopaedicrheumatologist:20170613203545j:plain困惑の顔の一例