管理人です。
今日は本当に温かくなって・・・
朝-1℃です。最高は2℃。
先週はマイナス11度の恐怖にさらされていました。
これわかりますか?
部屋で23℃ → 外出 -11℃
で、なかの空気が縮んでへっこんでいったのです!!
おそるべしです、こんな気温で生活ができる人たちを尊敬します。
<広告>
週末はイタリア・ベネチア旅行に行ってきました
Wienという町は、実は結構東欧諸国から近く、さらにスイスの隣ということから、多くの国に行きやすい交通の要衝です。
以前はバルカン半島、ギリシアに向かう道中にあり、その昔オスマン帝国などと接していたことからも実証されています。
イタリアにもアルプス山脈で国境を接しています。
今回、日本からだと14~5時間は最低かかるイタリア旅行が、
ウィーン→ベネチアで1時間であることから、週末に断行しました。
<広告>
水の都・ベネチア Venezia
あいにくの雨でしたが、時期を考えるとそういうものらしいです。
サンマルコ広場は、満潮時に塩を被ることから、このまま温暖化が進むと水没するのではといわれています。
でもイタリアに来たら・・・
イタリアワインとイタリア料理ですよね!
いたるところにTrattoriaとPizzeriaがあります。
今回はこちらにお邪魔しました。
Ai Tre Archiといいます。
泊まったホテルの従業員からおすすめされました。
現地人もピザを持ち帰りによるほどの店で、
一般的にはVeneziaは物価が高くて、いろんな店がサービス料12%をぼったくるところで、あえてこの店はテーブルチャージは2ユーロと明記しています。
<広告>
実際に行ってみました。
とくにこのパスタ!
パイ生地に包まれているのですが、トマトベースにものすごい魚介の出汁が出ているのです。エビ、小エビ、ムール、アサリ、そしてパスタ。以上です。
蒸し焼きにしているのでしょう。絶品でした。
しかもこれで18€です。
お腹いっぱいまで食べて、デザートにティラミス食べて、。、。、。
これだけ食べて50€もいきません。
サービス料がないんですもの。
<広告>
ウィーンにおける自分作のパスタに何が足りなかったかわかった
ヨーロッパにおける、食材調達には限界がありますので、基本的にディップ生活が難しい日本人は、油を避けるべくパスタを選択することが多くなります。
御多分に漏れず私もそうしてきました。
市販のトマトソースの瓶入りの物を使用して、野菜とソーセージやお肉を買って入れます。ウィーンでは、レベルの高い魚介類はまず手に入りません。 あってもサーモンか、淡水魚のことが多いです。
いつも自分で作ってはおいしくないので飽き飽きとしていました。これは自分の腕のせいだと思っていました。
なんだか味が欠落しているのです。深みがないというか、表面的な味しかしないのです。原因が突き止められまいままでした。
味を入れるために少ししょうゆを入れたり、塩を足したり。。。 まったくもって塩辛くなるばかりでにっちもさっちもいきません;・
<広告>
しかし、イタリアに来て思い知らされました。
おいしいには、うまみが必要なのです。
オーストリアの肉では、煮込んだ場合でもそこまでの出汁が出ません。ソーセージはもちろんでして、欧米人はケチャップかマスタード、チーズで味を添えて食べています。
そのものの味をグレードアップする調理法が存在しないのです。
日本人がイタリア料理を好きで、家でもスパゲッティを食べたり、ピザを頼んだり。。
それは魚介をふんだんに入れてしっかり出汁が出たものを食べているからなんです。
極めつけはこれでしょ。
日本人は本当にこれが好きですよね。
アミノ酸の塊。イカ墨パスタ。
de Neroと書きます。
イタリア人とは仲良くなれそうです。少なくても食卓では。笑
魚介仲間ですね!!
日本人は基本的に魚介類からできていることを再認識しました。