リウマチ外科医の徒然草

より良く生きるための抜け穴探しのゆる~いブログ

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

キーンベック病の最良の治療法は?

管理人はリウマチ手外科を専門としていますので、今の立場では治療を行うことのないキーンベック病です。ただ、私は手外科学会専門医ですので、状況によっては見るようになることもあるかもと思って勉強しました。 手関節内の月状骨(げつじょうこつ)に特有な…

医師が留学するために一番大事なこと

第60回日本手外科学会で面白いシンポジウムがありました。 「留学のススメ」と題された、若手の先生方の留学経験のセッションでした。 半年から最大5年までの期間、アメリカ、ヨーロッパ、台湾などあやゆる有名どころに行かれている先生方の経験で、貴重な意…

ここまで知れば80% modified Littler法とは?

おはようございます。2週連戦の第二試合です 今日は朝早くからのセッションだったので、 以前から気になっていたmodified Littler法の報告を聞きに行きました。 スワンネック変形のPIP関節の過伸展を制動する方法で、 指の斜指靭帯(oblique retinacular lig…

尺側偏位とスワンネック変形の終末像

先日のJCR2017の報告でも書きましたが、リウマチの手術は減少しています。 しかしわれわれリウマチ医の実感としては、 どうしてこうなる前に手を打たなかった?! という症例が減りません。 先日来られた方です。両手指の変形がわかりますでしょうか? 日常…

若い時の人工関節はやっぱり寿命が短い

自分の担当で、50代後半の男性ですが、30歳ころから発症してすでに20年オーバーの罹病歴の方がいます。 肘肩のポリエチレンは、股膝のものより進歩していません。ましてや指はもっとです。 若年時の関節破壊で、ADL仕方ないとはいえ、若年の人工関節はやはり…

Windows10再インストールに必要な材料

仕事用のPCが、修繕不能になっていることを書きました。 結局のところ、古いHDDで立ち上がるWindows8を8.1にアップして、 そこから10にアップしてようやく作業環境を回復しました。 Windows10をクリーンインストールしなおすにはいくつか方法があるようです…

世の中の生きにくいのは 自己責任と自他共栄の境目のせい

リウマチ学会が成功裏に終了しました。 いろいろな先生方にお世話になり、いい勉強になりました。 (JCR ポスター会場風景) 新幹線で帰宅したのち、慌てて出勤しました。 患者を診るためではなく、クラッシュした仕事用PCを再構築するためです。 何があった…

RAにおける上肢再建術のピットフォール

学会でお勉強中でなのですが、毎年参加している日本リウマチ学会でも、年々目線が変わってきているの自分に気づきます。お勉強から、術者の目線、研究者の目線へ RAでは治療法がテーラーメード化がすすみ、 どんどん一般整形外科からは離れていっているよう…

ここだけ押さえろ!EULAR recommendation 2016変更点 

管理人@福岡 JCR2017です。 無事にSmolen教授とも会え、自分の発表も終えたので、 心置きなく楽しめます。明日からも頑張れます。 さて、題名のEULAR recommendation 生でSmolen教授のlectureを聞きました。 主な変更点とtipsを示します。 ・Phase1では、MT…

JCR2017の動向

早起きして、朝からいろいろなセッションを回ってきました。 ・膠原病領域ではIgG4関連の演題が増えている ・現在まだCRPやESR、統合疾患活動性指標(DASなど)に頼っている、治療指標に関して、新規のバイオマーカーの開発 ・リンパ球マーカーからの疾患の…

今日から日本リウマチ学会・花より団子?

今日から福岡で第61回日本リウマチ学会学術総会が行われます。 第61回日本リウマチ学会総会・学術集会【2017年4月20日(木)〜4月22日(土) 福岡国際会議】 本日は理事会、評議員会のみ執り行われます。 私は評議員会に行く予定でしたが、職場の事情により…

ポットラックって知ってる?

おはようございます。 今日は暖かい日になるようですね。寒暖の差が激しいので服装にご注意を。 みなさん、ポットラック(potluck)って知ってますか? 聞いている私も先日まで知りませんでした。 以下はサイトの転載です。 ポットラックの意味は?おすすめ…

尺側偏位×ボタン穴変形は最悪?②

先日ボタン穴変形を合併する尺側偏位を書きました。 ボタン穴変形ではPIP関節の掌側を側索が通りますので、指全体の アライメントとしては、MP関節でもかなり掌側を側索は通ります。 しかもほぼ滑走しません。 前回掲載後に1例手術症例がありました。 固有指…

留学のGrantは高嶺の花

以前からオーストリア留学のことを書いています。 証明書の発行と手続きのことでトラブルが多く困っていることは以前に書きました。 さらに、いまイースターで現地の秘書さんたちはお休み(!) なので、全く手続きが進みません・・・・・ さて、今日はGrant…

明石のメバルは高難度 お作法があります

明石海峡および淡路島周辺は潮の流れが早く、海産物がおいしいことは日本全国で有名です。 特に真タコは、明石ダコとよばれ、絶妙の歯ごたえとあふれるだし汁のようなうまみで、高値で取引される獲物です。昨年も何度となく足を運び、冷凍庫に貯蔵しています…

尺側偏位×ボタン穴変形は最悪?

先日、ボタン穴変形も侮れないと書きました。 その理由は、側索の短縮と位置の変化です。 本来、ボタン穴変形はPIP関節の罹患によって、側索が基節骨頭の回転軸よりも掌側に移動してしまうことから発生します。 したがって、尺側偏位とボタン穴変形の同時罹…

桜は儚いもの

先週末少し足をのばして、蹴上インクラインという花見スポットに、満開になった桜を見に行きました。 蹴上インクラインとは、京都と大津間の船の輸送を担っていた琵琶湖疏水のうち、船が運行できない落差の大きい場所を台車に船を載せて上下させた場所です。…

医療助手の制度が始まる?

本日、気になるニュースを目にしました。 headlines.yahoo.co.jp 働き方改革で、医師は対象として5年延期することが決まっています。 その間に、制度を整えるという名目でした。 厚生労働省のアンケートでは、 「20代常勤医で1週間の勤務時間が平均55時間・…

オーストリアは実はお金に厳しい?

オーストリア留学に難渋している件の続きです。 ウィーン医科大学に3か月の短期滞在を計画しています。 計画の主な障壁は3つです。 1、 先方に受け入れの了承を得ること 2、 先方大学との手続き 3、 オーストリア入国への公的な手続き 1は以前、知人の紹…

留学に必要な英語能力の検定試験とは

オーストリア留学の手続きについては、遅々として進みません・・・ お国柄でしょうか? 締め切りは9カ月前と書いておきながら、担当者はまた返事をくれません・・ ところで、要求されている証明書に、Language skillがありました。 オーストリアの公用語はド…

リウマチ外科医の地獄ー4月の嵐は半端じゃないー

こんばんは。 リウマチ外科医、特に手外科医である私にとって毎年、 4月は試練の時、というか地獄です。 理由は簡単、一年のうちの主要学会が集中しているからです。 ①日本リウマチ学会 www.jcr2017.com ②日本手外科学会 第60回日本手外科学会学術集会 【 20…

ベランダパクチー

暖かい季節になってきました。 花粉、PM2.5とアレルギー体質の私にはつらい季節です! 2年ほど前からベランダでパクチーを育てています。 何よりタイ料理に添えるパクチーが高い! なら自前で用意しよう! そして戦いは始まった 我が家のベランダは完全に西向…

英文論文の査読期間は?

今日はエイプリルフールですね。 嘘でもいいから、たまにはいい話が聞きたいところです。 ところで、英文論文を通すことはアカデミアとしてはプライドであり、唯一の成果の証です。これがacceptされるかどうかで、大学院生などは人生を狂わします。 どうなれ…