リウマチ外科医の徒然草

より良く生きるための抜け穴探しのゆる~いブログ

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Lets Noteがキーボード破損の修理から帰ってきました。ようやく更新が泣 (駄ネタ)

管理人です。 実はPCを失っておりました。 正確にははく奪されていました。 なにがあったのか? 先日のことです。 出先の病院で外来診療を行っていました。 // 私はよっぽどの野戦病院でない限り、空いている時間にブログ更新や、 スライドの作成、論文の直…

他人の仕事をどこまで信用してもいいのか?皆さんはどこまで?

管理人です。 あいも変わらず、オーストリア留学で悩まされっぱなしです。 オーストリアのビザは、日本では東京の大使館の他では、 大阪、名古屋の民間サービスに委託されています。 www.vfsglobal.com この会社は委託されているからか、細かい事項の確認は…

関節リウマチ診療ガイドラインのJCR2014版はEULAR recommendation2016の相違点

以前に書いた記事です。 www.orthopaedicrheumatologist.com この時は、手術系の記事でした。 本日は、薬物療法についてです。 EULAR recimmendation2013から、アルゴリズムが掲載されており、 JCRガイドラインもそれを掲載しております。 診療アルゴリズム …

リウマチ手変形に対するリングスプリントの具体例

管理人です。 今日は装具治療です。 リウマチ手におけるスワンネック変形とボタン穴変形の矯正は、 作業療法士、特にハンドセラピストとしては花形です。 // 先日はこのような矯正を行いました。 中指・環指のスワンネック変形です。 DIPJが屈曲しているので…

関節リウマチにおける二次性サルコペニアの診断はAWGSでよいのか? 現実のデータとの乖離をみてみた

管理人です。 本日はまじめな内容を。 現在頻用されるサルコペニアの診断基準を示します。 // 日本は、アジアですので、このAWGSの基準を当てはめるのが妥当とされています。 詳しくすると、 ■サルコペニアの病期分類 プレサルコペニア: 筋肉量の低下のみ。…

もう待てない((+_+)) 急にプッツリ音信不通、どう思います?  宿所手配とVisaがピンチに急転落!

管理人は本当に困っています。 留学先における「宿所」の確保について、 以前から知人を介して知り合いになった方に依頼をしておりました。 斬新なこの発想 笑 夏ごろまでは急いで決める事項もなく、問題はなかったのですが、、、 今のVISA申請の差し迫った…

国際線航空券はどれくらい前に確保したらいいのか? 格安がありません泣 どこか知りませんか?

管理人です。 ウィーン行きが迫ってきましたが、 何ともにっちもさっちも手続きが進みません。 今に限っては、オーストリアは国家休日で完全ストップ、 それと日本自身も、 「前例が・・・」という日本固有の領土を主張します。 いったいどんな風になるかわ…

Nature Remoが家に届きました。GoogleHomeとの相性は?

管理人です。 先月早速GoogleHomeを買ったのですが、拡張性がなくほとんど、 ・アラームのセット ・天気 ・Spotyfyからの音楽 くらいしか使えていませんでした。 しかしNature Remoが来て変わりました。 大きさは10×10センチくらいで、ごく軽いです。 ACアダ…

海外送金手数料が最安の会社を見つけた!! 最低400円から?現地手数料もなしかも?

管理人です。 以前から苦しみながら留学手続きを進めております。 本来ならほとんど終わっているべきなのですが、 実はまだビザを取りにも行けていません。 宿所の証明書もまだなんです。。。 ひとえにオーストリアの国民性?でしょうか? 前に行った人の話…

日経平均株価が続々と年初来を更新するなか、資産の管理はどうあるべきか?

管理人です。 多忙にかまけて更新を怠ってしまってました。 心を入れ替えて頑張ります。 ところで、日経平均がやばいことになっています。 年初来最安値が今年の1月ですので、この1年に株を持っていた人は、 本来もれなく額面上の利益を得ているはずというこ…

2035年には半分が独身者だって!? それって日本やばくないか?

今日のネットニュースで気になる記事を見ました。 もちろん、高齢の独身者は、死別・離別を含んでいます。 人口動態については、独身でも出産を経験する方もおられますので、 何とも言えませんが。 少なくても独身男については、「島耕作レベルの伊達男」で…

リハビリテーション総合実施計画書はどういう役割があるのか?ICF分類との関係は?

管理人です。 以前まとめて回復期リハビリテーションについて書きました。 正直、急性期病院にばかり務めてきた自分には、 「なぜ、これだけ回復期が優遇されるのか?」が 理解できませんでした。 それゆえに介護も含めてやや作業的に・事業的になっている点…